仕事始め
あけましておめでとうございます。
事務員です。
今日から仕事始めとなります。
まだまだ休みたいですが。笑
今年はもっとブログの更新を頑張りたいと思います!
さて、今回は年末年始の話をしたいと思います。
私普段料理をまったくしないのですが
あるドラマを見て
筑前煮がどうしても作りたい!と何か月も前から考えていました。
もう今年も終わるし、と思い
年末に筑前煮やきんぴらなど初めて作りました。
自分ではあまりうまくいかなかったんですが
食べてもらったら
「おいしい」と言ってもらえたので一安心。
でも二度と作らない、と思ってしまいました。
見てると簡単そうでも
いざ作るとなると工程が多すぎて
悲鳴を上げそうでした。笑
私の性格もありますが
今まで簡単なものしか作ったことがなかったので
工程が多いとテンパってしまい…。
大晦日、実家に顔を出したので
その時に筑前煮やんらなんやら持って行って食べてもらい
もう二度と作らない!と言ったら
「来年も待ってます」と言われたので
気力があれば頑張ろうかな、と思いました。
初詣も、去年はコロナを気にして行かなかったのですが
今年は人があまりいない時間に行こうとなり
夜中2時すぎに行ってきました。
寒かったので、お参りしておみくじ引いて
すぐに帰宅しました。
おみくじも家に着いてから見よう、と
帰ってきてから見ましたら大吉でした☆
私、大吉って初めて見ました。
ゲームの中とかは見たことあるんですけどね。笑
お正月はだらだらと生活していたので
まだ朝がきついですが
来週からはちゃんと整えて生活したいと思います。
それでは、
今年も加藤建装をよろしくお願いいたします。